ブロンマ引越しのお知らせです!!

皆様にお知らせがあります。

『リラックスルーム ブロンマ』は、この7月に

平塚市八千代町から 秦野市鶴巻に移転することと

なりました。

2004年11月にオープンして10年があっと言う間に過ぎ

た気がします。

本当にたくさんのお客様に通って頂き、離れがたい

気持ちでいっぱいですが、個人的な事情により

鶴巻の自宅にサロンを移し引き続き『ブロンマ』

を営業していくことにしました。

Blomma2(外観です)

秦野市といっても 平塚市(真田)寄りの堺目、おまけ

に“大根公園”という大きな公園の前なので

景観がとてもよく ロケーションは最高ではないかなぁ

と思っています。

広さはこれまでと同じくらいですが、自分たちで

無垢の床貼りや漆喰を塗りました。

内装はこれから急ピッチで仕上げる予定です。

新店舗の準備状況や、現平塚の店舗の営業の予定

は今後も HPのお知らせ欄とブログでお伝えして

ゆこうと思っております。

変化はありますが、これからも“ブロンマ”を

どうぞ宜しくお願申し上げます!!

戸川公園に行ってきました♪

先日、秦野の戸川公園にいってきました。

夏の賑わいは無く、なんだか寂しげで…

風の吊り橋

風の吊り橋

image62

image59

あっ、丹沢三兄弟!!

皆さん知っていますか?

とっても地味な

秦野市公認?のご当地キャラ。

左から丹沢あゆみ、丹沢のぼる、丹沢すすむ。

image61

とりあえず写真とってみました。

image64

サル。

image73

竹でできた謎の小屋。

image65

image70

image68

image74

寒かったなぁ〜。

 

 

 

 

ワイエルクラリティーで頭すっきり!!

クラリティーは『すっきりブレンド』ともいわれ、思考力を高めたり

注意力を鋭敏にするのを助けます。

このブレンドに含まれるローズマリーとペパーミントは長年にわたって

精神活動と活力を高めるために使用されています。

シンシナティー大学のウィリアム・N・デンバー博士の研究によると、

ペパーミントオイルを吸入すると、治験者の知力が28%向上したそうです。

クラリティー

クラリティー

このブレンドには、運転中の目覚まし効果や精神的ショックに

陥るのを予防する効果もあるようです。

 

 

 

本年も宜しくお願いいたします♪

大変遅れましたが、

本年も宜しくお願いたします。

ブロンマは、1月4日から営業しております。

今年も皆様に、「ホッ」とできる空間を提供できますよう

頑張ってまいります。

image49

年末年始のお休みに近所の公園の池の

カモたちに餌をやってきました。

image51

普段は可愛らしいカモたちも、

餌をもらうために必死・・・

カモたちの世界も厳しいようです。

image58

 

 

 

 

 

今年もありがとうございました!

大晦日です。

ちょっと雨が降ってきました。

紅白も始まりました。

 

2014年は皆様にとってどんな1年でしたでしょうか?

どんな年越しをお過ごしでしょうか?

 

今年も1年ブロンマを応援いただきありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

2015年がおひとりお一人に明るく佳い年になりますように。

 

※ 新年は4日(日)より営業致します。

 

ブロンマ秦野店!!オープン準備の進捗状況♫

先日のニュース欄でお伝えしましたブロンマの新店舗の準備状況をお伝えいたします。

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

 

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

ブロンマ秦野店

2015年中にオープンを目指して準備しておりますが、

ご覧のとおりdiyでの工事のため時間がかかり、まだまだ

です。(笑)

 

 

 

ベルガモットで元気回復♫

ベルガモットの香りは、甘くフルーティー。紅茶のアールグレイの

香りづけにも使われています。世界初のオーデコロンにも使われて

いました。

ベルガモット

沈んだココロをやさしく癒す。

その香りには、不安やストレスによる疲れや緊張、

ストレスが原因の食欲不振、不眠を改善する鎮静作用。

そして、重く沈んだ気分を明るく元気にする高揚作用があります。

その他にも、呼吸器系、泌尿器系の感染症にも有効だそうです。

 

ブロンマで使用しているヤング・リヴィング社のベルガモットは

食品添加物としてアメリカより輸入されているので、実際に

お菓子の香りづけや飲み物に加えることも出来るんです!!

(市販されている普通のエッセンシャルオイルは飲むことはできません。)

これなら施術に使っても安心ですよね。

ぜひ、ブロンマで試してみてください。

 

 

 

アロマシーズって凄いんです!!

先日、同乗していた車が追突事故を起こしました。(おさる運転)

幸い、大事故にはなりませんでした。

 

事故の後処理も終わり、

しばらくすると首から背中に

かけてが何かおかしい・・・

これはもしや、ムチウチでは・・・

時間が経つにつれ痛みと強張りがましてきました。

間違いなくアレです。

病院に行きたいけど仕事もあるし・・・

あっ、そうだ!!そんな時に思い出したのが、

エッセンシャルオイルでした。

選んだのはアロマシーズ。

(ヴァラーは長く欠品していて手元にはなかったので。)

アロマシーズ

アロマシーズ

首から背中にかけて6滴くらいバシャバシャと

原液のままふりかけ、手ですり込みました。

塗ってしばらくすると、患部がスースーとして

気持ちイイ〜。

それから20分〜30分経つと、いままで重苦しかった

背中と首が嘘のように軽くなっていました(*´∀`*)

なんと翌日にはすっかり回復!!

凄いです。アロマシーズ!!

 

 

 

シダーウッドは眠りを誘う・・・

ブロンマではシダーウッドを不眠症の

お客さまによく使います。

ほのかに甘く、濃厚で深みのある樹木の香りは、

心を安らかにし、深い眠りへと導きます。

シダーウッドには、松果腺を刺激し睡眠に関わる

抗酸化ホルモンのメラトニンを分泌させる効果があるそうです。

それだけではなく、セスキテルペンに富み脳の大脳辺縁系(感情を司る)

をも刺激してくれます。

シダーウッド

シダーウッドはメラトニンを分泌させる

その他にも、呼吸器系、皮膚病、むくみ、脱毛

などにも効果があるそうです。

古代エジプトでは、死者の防腐剤として、

チベットでは伝統的な医薬や芳香として、

ネイティブ・アメリカンの間ではお祓いに使われたそう・・・

聖書の時代から使われ、現代まで多くの人々を癒しています。

 

 

ブロンマはおかげさまで今年10周年を迎えます!!

2004年の11月にオープンして以来

たくさんのお客さまに支えられ

ついに今年10年目を迎えることになりました。

私たちのお店に足を運んでいただいた全ての

お客さまに感謝致します。ありがとうございました。

今後も精進し頑張って参ります。

 

ブロンマではお客さまへの感謝を込めて

10周年記念キャンペーンを開催しています。

お客様へはハガキでキャンペーン情報をお送り

しておりますが、万が一届いていない場合は

ホームページのお問い合わせフォームより

お知らせください。至急お送りいたします。

ブロンマ10周年キャンペーン

ブロンマ10周年キャンペーン

スウェディッシュ・マッサージ、レインドロップ、

リラクゼーション整体などお得な価格で

お受けいただけます。

ぜひ、お越しください。